どうやら、日本一とがっている区役所らしい
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます😆
もう1週間経ったのか!っと思ってしまうほど、時が経つのは早いですね🏹
前回、髪が伸びたと書きましたが、あれから切りました!頭が軽い。視界も広がった!正直ボサボサで、さすがにこれは酷いなぁと、切った量を見て思いました。これから暑くなるのでちょうど良い長さですが、2ヶ月ほどで伸びることを考え、伸びすぎる前に切りに行こうと、今一度決意しました。
また、しばらく使っている自転車のチェーンがユルユルで、少し強めにペダルを踏み込むと外れたりするため、加減しなければならなかったのがストレスでしたが、クセの強い自転車屋のオジサンに調整してもらい、すっかり快適です!ケイデンスをいつもより30回転上げてこいでます。加減せずにペダルを回せる快適さ♬
自転車屋のオジサンにも、チャリ好きの友人にも「オイルが足らん」と言われたので、これからは定期的にオイルをさすなど、メンテナンスをしていきます。
このブログを書き始めた時から気づいてますが、めっちゃ近況報告(笑)
ま、まぁこういうのがあってもいいでしょう、うんうん😌
さて当店は、「日本一とがった区役所」と噂のNEXT21の地下1階にありますが、意外と知られていないので、今回改めてご紹介させていただきます。
外観はこちら!
当店は、その地下1階にございます。
区役所に手続きに来たついでにコンタクトを~ということもできますので、ぜひお立ち寄りください。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
よろしくお願いいたします😊
梅雨の割に…
こんにちは!いつの当店のHPをご覧いただき、ありがとうございますm(__)m
関東含め、全国的に梅雨らしい天気となっておりますが、こちらは意外にも晴れの日が多く「WHY?」と思う今日この頃です。いや、晴れの日は嬉しいのでありがたい(笑)
まぁ私が晴れ男なので、その影響が強いかなと←自意識過剰
さてそんな晴れ男、4月に切った髪の毛が早くも伸び、さらに湿気を含んでいることもあって、全体的に横方向にはねて収拾がつかないので、そろそろ切らないと💦
暑くなるので、切ってスッキリサッパリします(*^^*)
話は変わりますが、このところパソコンやスマートフォン(近く)を見る機会が増えましたよね。
遠くがハッキリ見えるように矯正したコンタクトやメガネでそれらを見ると、疲れ眼や頭痛、肩こりなどの影響が出ます。近くを見るのに、そんな強い度数は必要ないということですね。そこで、パソコンやスマートフォン、本などを見る際の疲れを軽減してくれるレンズがございます。
近くを見る時の疲れの和らげ度合は個人差がありますので、実際につけて体感していただくことをお勧めします。
お試しだけでも結構ですので、ぜひご来店ください。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
よろしくお願いいたします♪
梅雨入り
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます(^ ^)
ようやく梅雨入りしましたね。このまま梅雨なく、あっっっっっい夏に突入するのではないかと思ってましたが、そうは問屋が卸さなかったです。甘かった(笑)
ジメジメも嫌ですが、暑いのも嫌なんですよね。年齢を重ねても、ワガママは相変わらずです😝
早くも、2リットルのペットボトルを手にして出勤しております。500mlだけでなく、1.5もしくは2リットルも自販機で売ってほしい。いや、知らないだけでそんな自販機あるのかなぁ?もし知っている方いらっしゃいましたら、ご連絡ください(笑)
さぁまもなく、暑い夏がやってきます。太陽がやたら張り切るもんだから、ますます暑いですよね☀☀
暑い上にマスクもするので、熱中症のリスクが高まります。マスクで口元が潤っているため、喉が渇きにくいようですが、気づかないうちに熱中症になっているということも…2リットルとは言いませんが、こまめな水分補給を大切にしましょう🥤
度々言ってますが、マスクしてメガネを掛けると視界がくもったり、耳が痛くなったりしますね。特に夏だと鼻当て部分に汗が溜まり、鼻当ても汚れてきます。外出の時だけコンタクトにする。もしくはメガネが煩わしいから、メガネからコンタクトに切りかえるというのもアリです。また、使用頻度を限定すると、いざつけようとした時に手間取って、つけれなかったりします。こういう話をよく耳にするので、個人的には毎日使うことをお奨めします😌
上記のような薄型パッケージの1dayレンズやサークルレンズも各種取り揃え、皆さまのお越しをお持ちしております。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
よろしくお願いいたします♪( ´▽`)
おすぎに負ける映画評論と店舗情報
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます
いきなりですが、観に行ってきました!「劇場版 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」
しかも朝の8:30から(笑)
こんな早く映画観に行ったのは、生まれて初めてです。そのため、昨日は睡魔に襲われるのが早かった👶zzz~
賛否両論ありますが、個人的には面白かったです。それ以上に、約30年前に書かれた小説が映像化されたことに感動しました。と喜びつつも、声優変更についてはやはり、複雑な思いと個人的拘りが強いので「良いんだけど、佐々木望氏ならこういう風に言うかなぁ」とか、誰目線なのか分からない感覚で観てました💦
しかも、その方を違う役でちょっと使うって…制作サイドの配慮なのか、どういう考えで起用したか分かりませんが、なかなか酷なことをするなぁ。とネガティブイメージを持ちました。それなら別に変えなくて良かったじゃん!と観ていて思い、頭の中が大変でした(^^;
素直に楽しめないのは、自分が年を取った証拠なのかぁ←単に頭が固いだけかも
上記の考えと感情を取り除いてもう一回観るか、考えます。
そうそう、パンフレット欲しかったのに、売り切れてたんです!( ゚Д゚)
これには驚きました。パンフレットが売り切れるって、あるんですね。せめて、パンフレットは買いたかった😭
いろんな感情が入り混じり大変&延期による延期で随分焦らされましたが、ともかく観れて満足です。そんな休みを経て、また頑張ります✊
ここでご案内です。6月23日号の新潟情報に当店の広告が掲載されます。また、今月下旬からバス車内のサウンド(音声)広告が始まり、当店最寄りの停留所に着くと、当店を紹介する音声が流れます。NEXT21内にコンタクトのお店があることを知らない方々が、まだまだいらっしゃるんだなぁと感じていたので、これを機に知って頂ければ幸いです😌
「コンタクトレンズを正しく、永く、安全に」使っていただくために、今後も努めてまいります👀
続きまして、当店の混雑状況のご案内です。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
それでは、皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます( ◠‿◠ )
Burning Earth
こんにちは!いつの当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます<(_ _)>
なんだ?なんだ?どうしたことでしょう💦
今週は30℃を超える地域もあり、猛暑日や真夏日、熱中症という言葉が天気予報のコーナーで飛び交ってます。
いくらなんでも、この時期から30℃越えは早すぎるだろうヨイと、口調が思わず不死鳥マルコになってしまいます🐦←鳥違い
果たしてこの夏は、どうなってしまうので、あろ〜~か←界王様乱入
ちなみに日本の最高気温は、1923年9月2日の46.3℃ということですから、今後、最高気温50℃もあり得ないとは言い切れません💦
恐ろしい…今年もこのブログで、たくさん「熱中症にはくれぐれもお気をつけください」というワードが出ます(笑)
ブログで書いても影響力ゼロなんですけど、自分に言い聞かせる意味で書きます。
さて当店は、新潟市のシンボルらしいNEXT21という建物の地下1階にあるのですが、どうも存在が知られていないようです。シンボルタワーじゃないんか〜い、と前からツッコミを入れてるんですがねぇ…もう少し認知度があっても良いんじゃない?と考え、この度、バス車内のサウンド広告(アナウンス)を行うことにしました👏👏
バスを利用される方々に「あっ、NEXT21にコンタクトレンズのお店あるんだ💡」と思っていただければ、これ幸い。
眼科受診の上で処方となりますし、他眼科(他店)よりも細かく検査いたしますので、安心してご利用ください。
当店ではコンタクトレンズを正しく、永く、安全にお使いいただけるよう、定額制サービスのメルスプランを取り扱っております。ご自身のライフスタイルに応じてレンズの種類変更が可能なのはもちろんのこと、遠くor近くが見えづらくなってきた場合、度数調整が可能ですので、常に見え方にあったレンズが使え、ストレスフリーです♬
メルスプランの案内についての詳細はこちら↓
https://www.menicon.co.jp/mels/about/
なお、自宅に定期配送(ポスト投函)のサービスもございます。忙しくてレンズを買いに行けないという方のニーズに合ったサービスですので、こちらも併せてご利用ください🚚
続きまして、当店の混雑状況のご案内です。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
それでは、皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます(*^^*)
早くも暑い…(^^;
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます😆
もう6月ですよ皆さま!月日が経つのは、ホント早いですねΣ(・ω・ノ)ノ!
早いのもそうですが、個人的な一番の懸念事項は夏です。先月と今月で、すでに気温が20℃を越える日があることを考えると、本番の夏はどうなってしまうのであろうか(界王様風に)
もはや地球の夏は危険と言っても過言ではないので、水分補給と冷房をうまく活用し、気を付けましょう。1.5ℓのペットボトルでは足りないので、いっそ部活とかで使うウォータージャグを置きたいくらい。
さて皆さま、コンタクトレンズを選ぶとき、何を重視しますか?思い浮かぶのは見え方、つけ心地、金額(コスト)ですが、個人的にはつけ心地が一番と考えてます。見え方は調整すれば何とかなりますが、つけ心地は自身の体感ですので、これが悪いと、いくら見え方が良くても使い続けるのはストレスですよね。眼科ではつけ心地を確認し、眼にフィットしているかどうかも眼科医が確認してくれますので、眼科受診の上でコンタクトを購入するのが安全です。眼にキズや異常がないかも分かりますしね👀
上記を満たし、かつ定期検査も受けながら眼に安全、そして安心して使える定額制サービス・メルスプランがおススメです✨
メルスプランの案内についての詳細はこちら↓
https://www.menicon.co.jp/mels/about/
なお、コンタクトレンズは自宅に1年間定期配送(ポスト投函)のサービスです。不在でもOKという点が、大変ご好評いただいてますので、ぜひご利用ください🚚
続きまして、当店の混雑状況のご案内です。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
それでは、皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます♪( ´▽`)
梅雨入り前のモヤモヤ~☁️
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます🤣
1年以上前から楽しみしている「劇場版 機動戦士ガンダム〜閃光のハサウェイ〜」が再び延期になり、残念無念な私です。声優が佐々木望から小野賢章に変わった時点で既に残念なのに、それに輪をかけるように公開延期なんて、死人に鞭打つ所業なり…他の映画は予定通り公開しているのに再び延期するなんて、何か他に理由があるのでは❓と変に勘繰ってしまう😓
あっ、小野賢章が悪いというわけではないのであしからず。
さて、そうこうしているうちにもうすぐ6月。1年のうちの半分に差し掛かるんですね。今年も早いねぇ〜✨←黄猿乱入
いろいろ慌ただしくて、正直この半年間の記憶が曖昧ですが、ない頭をフル回転して今後も乗り切ります✊
最近お客様で「ネットでレンズ買ったけど、度が合わない」という話をいただきました。ネットはキャッシュレス決済&家に配送で便利ですが、度数だけ見て買うのはよろしくないですね。見え方、つけ心地はレンズによって異なります。なにより、コンタクトレンズは高度管理医療機器ですので、眼科で検査して自身の眼に合ったものを、年に1回は検査(最低)を受けながら使うのがベストだと改めて実感しました😌
ネット購入が安いのは重々承知してますが結果、安物買いの銭失いはしたくないですね。
■キャッシュレス決済
■レンズは配送
■定期検査を受け、自分の眼に合ったレンズが安心して使える
この上記3点を満たすサービス・メルスプランを、当店では自信を持ってお奨めさせていただいております。
メルスプランの案内についての詳細はこちら↓
https://www.menicon.co.jp/mels/about/
コンタクトレンズは自宅に1年間定期配送(ポスト投函)となります。不在でもOKという点が、大変ご好評いただいてますので、ぜひご利用ください。
続きまして、当店の混雑状況のご案内です。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
それでは、皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます(^-^)
待望の1dayのサークルレンズ登場!
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます<(_ _)>
さて、最近すっきりと晴れる日が減り、梅雨入りの気配がプンプンします。ジメジメはイヤですよねぇ😢
そして梅雨明けすると、一気に気温が上昇し、私の身体から水分を奪っていく…
干乾びないよう、今年も6ℓくらい水分補給をして乗り切ります!←早めの決意表明
世間は梅雨入りの時期になり、気分もどんよりしがちですが、本日!当店で取り扱っている定額制サービス・メルスプランに、新たなレンズが加わりました!
その名も1DAYメニコンRei🎆
色はフレアベージュ、イルミブラウン、グロウアッシュの3色で、メルスプランご利用時、色の組み合わせは自由です。3ヶ月毎に色を変えたり、1ヶ月分はフレアベージュで、2ヶ月分はイルミブランというように複数色お使いいただくこともできますので、コンタクトレンズも定額制で、ご自身の眼に負担を掛けず、快適に使いましょう!♬
メルスプランの案内についての詳細はこちら↓
https://www.menicon.co.jp/mels/about/
当店では年に1回の検査を受けた後、コンタクトレンズが自宅に1年間定期配送されます。ポスト投函となりますので不在でもOKです。不在でも良いというのが大変便利で、ご好評いただいてます。コンタクトに関しては、初回の検査で眼に合っているかを細かく診て処方が出ておりますので、安心してご利用ください。
続きまして、当店の混雑状況のご案内です。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
それでは、皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます( ^ω^ )
5月も中旬を過ぎ…
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます😆
5月の頭の大型連休は、あっという間に過ぎました。そしてこの間の日曜日は、母の日でしたね💐
いつも顔を合わせているけど、恥ずかしくて日ごろの感謝を伝えられていない方。また、伝えたくても離れていて、なかなか会えない方などいらっしゃると思いますが、この日くらい、素直になって伝えるのも良いですよね。「恥ずかしがってないで、YOU伝えちゃいなよ♬」って声が、どこからか聞こえる気がする←幻聴
私の周りでも、一緒にご飯食べに行った。何か送ったという方が多くいて、仲の良さが伝わってきました(^^;
いやいや、こっちも負けてないから(笑)
まぁ、張り合うのはやめておきましょうかね。ちなみに当日、ばんにゃいもカーネーション片手に母の日を全力アピールしてました。
カーネーションをガッシリ握っている様が、なんか良かったです😸
おかあさん、いつもありがとうございます。これからも身体に気を付けて、お過ごしください。
と、遅れ馳せながら全国の子供を代表して言わせていただきます←何様(笑)
さて、全国的な蔓延を見せており、未だ収束と終息が不透明なコロナウイルスですが、当店に置きましては引き続き、感染予防対策を徹底して営業を行っておりますので、安心してご利用ください。
その中でコンタクトは追加購入したいけど、買いに行くのがイヤだ。その都度、検査を受けるのが億劫という方には、コンタクトを自宅に定期的にお送りするサービス・メルスプランがおススメです🙌
メルスプランの案内についての詳細はこちら↓
https://www.menicon.co.jp/mels/about/
当店では年に1回の検査を受けた後、コンタクトレンズが自宅に1年間定期配送されます。ポスト投函となりますので不在でもOKです。不在でも良いというのが大変便利で、ご好評いただいてます。コンタクトに関しては、初回の検査で眼に合っているかを細かく診て処方が出ておりますので、安心してご利用ください。
続きまして、当店の混雑状況のご案内です。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
それでは、皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます( ^ω^ )
4月も終わり
こんにちは!いつも当店のHPをご覧いただき、ありがとうございます😸
世間では今年も、我慢のGWが始まりましたね。去年と全く同じ、もしくはより悪化してます😓
マゴマゴしている日の丸をしりめに、諸外国はロックダウンや200兆円の追加施策、博物館を会場にしたワクチン接種加速など、締めるとこは締め、そしてやるときは大胆かつ柔軟に!「やると言ったらやる…スゴ味がある!」ってブチャラティのセリフが思い浮かびます。気になる方は、JOJOの奇妙な冒険の第5部 黄金の風をご覧ください。
話を戻しますが、考えながら走るのが上手い。全力で取り組んでいるのが伝わってきます。どうしても比較してしまいますが、こっちは具体的策は何も考えず(考えられない?)、抽象的な意気込みだけ。挙句「外出控えろ」「東京に来るな」「ネオン消す」…えーっと、何してんの??
意気込みだけで良いなら、私でもできるぞ と🤔
ちなみに、会社の会議で意気込みだけ発表したら、全方位射撃を受けて撃沈するのは火を見るより明らか(笑)
全くもって本気度が足りん。「遊びでやってんじゃないんだよ!」って、カミーユに怒られるぞ……う〜ん、最近ブログの始まりが、グチばっかりで申し訳ございませんm(_ _)m
いかんいかんと思いつつも、手がお喋りなもんでまぁ〜、良く動く(笑)
手がお喋りはさておき、こういったグチを控えつつ、書くネタを探してこれから過ごします。乞うご期待!←自分でハードルを上げる
続きまして、当店の混雑状況のご案内です。
コンタクトレンズに関して、お客様のご要望をうかがうだけでなく、コンタクトレンズに関する+αの情報をご案内、さらにコンタクトレンズに関するお悩みや疑問を解消できるよう、精一杯努めさせていただきます。
お電話やHPからのご予約も承っておりますが、当店と当院は完全予約制ではございませんので、お気軽にご来店、来院ください。なお、眼科・販売店共に当日の来店予約を行っておりませんので、当日来院・来店をご希望の方は、直接お越しくださいますよう、お願い申しあげます。
事前予約ご希望の方はこちら→https://airrsv.net/chuocontact/calendar
また、こちらは『当店のご利用が初めての方』の予約画面となっておりますので、当店と当院を以前にも利用したことがある方は、お電話でのご予約をお願いいたします。
最後に、当店と眼科のコンタクトレンズの受付時間のご案内です。
コンタクトレンズの使用が初めての方は、受付終了時間の60分前までに。
コンタクトレンズを使っているが、当店と当院のご利用が初めての方は、受付終了時間の45分前までにお越しください。
それでは、皆さまのご来店を、心よりお待ち申し上げます🦦